豊田自然農園

バイクが大好きな人のブログです。自然栽培(農薬、化学肥料、動物性有機肥料不使用)で米を作っています。

読んだ本

「暇と退屈の倫理学」

著者は國分功一郎。 暇と退屈をテーマにした、哲学の本。 浪費と消費は違う。 浪費は物を伴う。それゆえ、満足、終わりがある。 消費は観念、意味を消費する。それゆえ、満足、終わりがない。 退屈には3つある。 第一形式は「駅で電車を待つような退屈」 第…

「ポジティブな人だけがうまくいく3:1の法則」

著者はバーバラ・フレドリクソン。 1~8章はポジティビティが視野をひろげたり、「良い」という理由を説明し、最適比はポジティビティ:ネガティビティ=3以上:1であることをつきとめ、9~11章でネガティビティを下げ、ポジティビティを上げる方法を説明してい…

「ライフピボット」

著者は黒田悠介。 キャリア転換の方法論としてライフピボットを提唱。 ↑ライフピボットを視覚化したもの=ハニカムマップ 3つの蓄積+偶然(8割)=転換(ライフピボット) 3つの蓄積 スキル 人脈 自己理解 3つの蓄積をするための6つのアクション マッチ…

「ゲームにすればうまくいく」

ゲームにすればうまくいく 著者は深田浩嗣。 ビジネスにゲームの要素を取り込み、プレイヤーである顧客や社員との継続的な関係性を作るという内容。 ↑この「gデザインブロック」に沿って、実例をあげながら話が進んでいく。 gデザインブロックは次の9つ。 可…

「ドリルを売るには穴を売れ」

ドリルを売るには穴を売れ 著者は佐藤義典。 マーケティングの基本がまとめられている。 説明の章とイタリアンレストランを崖っぷちから再生させるストーリーの章が交互になっている構成。 そのため飽きずに最後まで読みやすかった。 説明の章ではまず4つの…

「自然栽培」

東邦出版の「自然栽培」 vol.2 vol.9 vol.17 をパラパラと読んだ。 何か米の栽培のヒントが欲しいとおもいながら。 半不耕起(表面耕起) トラクターでの耕うんの深さを浅く(5cmくらい)して、 耕うんする耕起のやり方を 今年は心がけてみたい。

「ローマ法王に米を食べさせた男」

ローマ法王に米を食べさせた男 著者は高野誠鮮。 内容は 前半は限界集落化した石川県羽咋市(はくいし)の神子原(みこはら)を村おこしする様子。 後半はコスモアイル羽咋を興業していく様子と木村秋則氏の自然栽培を中心とした内容。 とにかく、行動力がす…

「不変のマーケティング」

不変のマーケティング 著者は神田昌典。 マーケティングの法則と具体例を列記する内容。 印象に残ったものを以下に挙げていく。 マーケティングの7原則として以下を挙げている。 1.緊急性 2.限定 3.ファクス(インターネットでも可) 4.指を動かせる …