豊田自然農園

バイクが大好きな人のブログです。自然栽培(農薬、化学肥料、動物性有機肥料不使用)で米を作っています。

農作業

代かきしました

www.youtube.com 代かきをしました。 今日は田んぼ2枚を水が来ているところまでやりました。 明日も代かきの予定です。 代かきが終わったら田植えです。

耕うん作業

www.youtube.com PTO1速で耕うんして、数週間後、 PTO4速で耕うん。 2,3は飛ばしても大丈夫そう。

水路の掃除

水路の掃除をしました。 www.youtube.com ドロの中にドジョウがいました。 枯れ草を鎌で切りながら、スコップでドロをすくい上げる作業です。 水量が増えるといいな。 今日は途中まで。 つづきは また今度。

冬季湛水

冬季湛水をしている。 冬に田んぼに水を入れることで、生物多様性と肥料の効果を期待している。 水が足りないので、深く入れずに、浅く、広くと考えている。 水路の掃除も時々やって、少しずつ水量を増やしていきたい。

コンバインのベルト交換と今年の収穫終了

またベルトが切れた。 別の場所だけど。 手ではめるのが大変だったので、マイナスドライバーでガイドしながらこぎ胴を手で回して入れた。 コンバインは基本的にアクセルを全開で使う。 アクセルが中途半端だと詰まりやすい。 やっと刈り終わった。 もうまっ…

稲刈り開始

イネ刈り始めました。 コンバインで刈っていましたがいつものようにマシントラブル。 しょっちゅう詰まります。 カッターにも詰まる。 焦げ臭くなってきたのであけてみたら、ベルトが切れ掛かっていました。 ベルトが終了したので、今日は終了。 背の高い草…

落水

トラクターのロータリーに絡まった草 こんな熊手で取り除いた。 田んぼの水は穂が垂れたので落とした。 落としたと言っても、水口の水をとめただけで、尻水口からは落としていない。 でも十分乾きそう。 いちじくが食べ時だったので美味しくいただきました。…

来年の準備:草刈り 夏

来年田んぼにするほ場を耕うんしておきたい。 その準備で草刈りをした。 背の高い草だけを刈るようにすると、背の低い草だけが残って後々楽になる。 そして一休み。 まあ、休み休みやっている。 草刈り作業は大胸筋に効いている気がする。 とても疲れる作業…

水路が詰まった

雨が弱まったので、田んぼの様子を見に来た。 水路が詰まっていた。 水路といっても、 川の中を通っている水路なので、増水すると石が流れ込んで詰まる。 水路に入っていた石を取り除き、古いコンバイン袋に詰めて土嚢の代わりにした。 少しでも岸を高くして…

休憩スポット

休憩スポットを作った。 田んぼの奥の草を刈って、全力で休むところを作った。 休むことに全力で取り組むということ。 草刈りはけっこう疲れるから、休み休みやりたい。 ハンモック、めちゃくちゃ楽。 // リンク

もみすり作業

もみすりをした。 袋を入り口に置いたら、あとは揺するだけで、もみが入っていくので、無理な力は使わなくて良い。(持ち上げたりすると腰に来る) 下の方の排出口は詰まりやすいので、 こまめに掃除したほうが良い。(掃除しないと機械の効率が悪くなるよう…

苗箱洗った

用水で苗箱を洗った。 根っこは裏に多くついているので、 裏側から洗うと効率が良い。 用水は道から近いところで、かつ、取水口のところ(広いところ)がやりやすい。 道具はたわしが使いやすい。

苗がたくさん余りました。

苗がたくさん余ってしまいました…。 本当は植えたかったのですが、開墾の労力、時間、消耗品、etc… 苗代にも田植えをするので、苗を全て苗代から畦に出し、代かきしました。 この日は野焼きもしました。 去年のカメムシ被害を少しでも減らせたら、という思い…

水抜け田

あー…。 水抜けてた。 水口にゴミが詰まっていた。 悲しみ。 ゴミを取り除いたら水が勢い良く入っていく。 いろいろなことが起きて疲れている。 休もう。

イネミズゾウムシ

今年もイネミズゾウムシが出た。 成虫がこの時期産卵して、イネの根っこを幼虫が食害する。 対策として田んぼの外周に沿って食用油をまいた。 去年はこれでだいぶ減ったような気がした。 めんどうな時は、水口から流すようにしている。 またヌートリアも出て…

田植え2

姫ごのみ と ぴかまる を植えた。 両品種ともに、 根張りがとても良く、葉色も良い。 強い苗になったと思うし、現段階で、品種的には素晴らしいと思った。 田植機のこの赤い爪は 苗をストップさせて その条を植えないようにするための 機能部品なんだけど、 …

田植え開始

今日から田植え 今日はイセヒカリを植えた。 1.5反で3hくらいかかったので、 1反2hくらいかな。まだ慣れてないというのもあると思います。 他の品種は明日以降。

田植えの準備

苗の様子。 姫ごのみ(左)とぴかまる(右) この2種類は苗の状態が良い。 病気も少なく、成長も良かった。無施肥でいける品種かも知れない。 そろそろ植える。 イセヒカリは成長がいまいち。病気は少ないが、無施肥は難しいかも。 恋の予感はバカ苗が多く出…

水入れ、畔塗り

一昼夜入れてこんなもんかーい! 全部下に吸い込まれてるのか? 畔塗り4時間もかかったやないかーい! 1日1枚が限度か?

田んぼ準備5

昨日代かきした田んぼやっぱ畦塗りしたほうがいいかな。 今日も昨日耕うんした田んぼの代かきと、 未着手だった田んぼの耕うんをした。 肥料袋に土を入れて土嚢として使っています。 水のコントロールに大活躍!

苗に追肥しました

去年仕込んでおいた米ぬかぼかし 「今使わずに、いつ使うのだ」 ということで、 苗の育ちが良くないので使った。 イセヒカリ 葉色:うすい 2〜3葉。 バカ苗:少ない 恋の予感 葉色:うすい 2〜3葉。 バカ苗:多い 姫ごのみ 葉色:普通 2〜3葉。 バカ苗:少な…

田んぼ準備4

クワの実が食べ時になっていた。 甘酸っぱくて、美味しい。 ジャムにも出来る。 作業の合間にちょこちょこつまんでいる。 そんなこんなで、 今日も作業をしました。 今日は2枚も代かきしてしまったが、 後のことを考えると1枚で良かった。 ぼかしをふった…

田んぼ準備3

代かきするには少なめの水量だった。 でもトライしてみた。 やっぱり水が足りないので、うまくできなかった。 土がうまく練れず、ポソポソになってしまう。 水は全開にして一枚ずつが良いな。 田んぼ準備について考えて、効率とかをまとめてみた ↓ toyodanou…

ぼかし肥と代かき

苗の育ちが良くないので米ぬかぼかしをふってみた。 代かきしてるけれど水が全然溜まっていかないので、 こんな感じにトラクターで踏み跡を付けてみた。 水の道を作っておく作戦。 さて、うまく行くかな?

田んぼ準備2

toyodanouen.hatenablog.com つづき。 苗代にオタマジャクシがいっぱいいた。 今日もトラクターで耕うんした。 毎年耕うんされていた田んぼは比較的水が溜まりやすいようだ。 1日水を入れておいたらここまで溜まった。 こちらは耕作放棄され、昨年から耕うん…

田んぼ準備

暑くなってきたなー。 ノドが乾く。 今日も田植えの準備をした。 1日水入れていた田んぼ。 ほぼ全開で水口を開けていたけれど、こんなもんか。 トラクターで水を引っ張っていく。 まあ、時間がかかるね。 日曜から火曜くらいまで雨予報。 梅雨も近い感じかな…

苗の様子

苗が一部抜けていた。 けっこう、来るものがあるな。 たぶん、この獣道。 下は川ってことで、たぶんヌートリア。 まあ、今年は罠とかは使わないかなー。 彼らも生きるために必死なのだろう。 一応、こんな感じにした。 虎と鷹でサンドしてみました。 見たこ…

苗代へ3

今日も苗代へGO! 今回で終わり。 くもりだったので、水切れの心配がなくてよかった。 洗濯物は乾かなかったけど… 夜はキーマカレーにしました。 写真はない。もう腹の中です😄 あー疲れた! ちょっと休もう!

苗代へ2

今日も苗代へ。 天気は快晴。 居残りの苗が2時間で乾くので、スマホのタイマーを1時間30分にセットして現場へGO! 苗代にドンドン置いていく。 苗の下には有効ポリを敷いておく。(根付いちゃうので。) タイマー鳴ったけど、軽トラいっぱい分は置けた。 疲れ…

苗代へ

天気は雨ですが。 苗代に苗を持っていきました。 この作業は天気が雨の方が安心してできる。なぜなら、苗が乾く心配がないから。特に居残りの苗が。 作業自体は晴れの方がやりやすいけれど。