豊田自然農園

バイクが大好きな人のブログです。自然栽培(農薬、化学肥料、動物性有機肥料不使用)で米を作っています。

2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧

苗代畦塗り

ぼやき 〜開始〜 育苗をしていると、田んぼに行く時間は少なくなる。 田んぼの準備をする時間が欲しい。 今日も日差しが弱まり、苗が乾きにくくなってから(15時すぎに)田んぼに行く。 水をいれていた苗代。 水量がこれだけあるのに、 尻水口から水があふれ…

マイッタネ

風が強くてマイッタネ、こりゃ。 スズメに食べられちゃってマイッタネ、こりゃ。 野生生物対策(鳥) コメリで買った「カイト鷹」を設置しました。 鳥追い カイト 鷹 メディア: Tools & Hardware それと、余った種もみを地面にばらまいて、スズメや鳩にはそ…

平置き作業と苗代準備2

あれ、 なんか近くにいるな。 うまくいったのだろうか? さて、 今日も作業しました。 イセヒカリは伸びてきたので、 ローラーをかけて、負荷をかけます。 すると、苗が成長ホルモンを出し、太く、強くなります。(麦踏みと同じ原理) ローラーはペンキ塗り…

トラクター(中古)覚え書き

自分のための覚え書きです! ヤンマー F215 ロータリーはRSB1403 ピンクのレバーが深さ調整。大体2~3でOK. 黒いレバーは上下スイッチでロータリーを上げたときの高さ変更。基本いじらなくてOK. カバーの位置はここを目安に、レバーを回転させて調整する。 …

平置き作業と苗代準備

… こぼれた種もみをハトが食べています。 彼はこのあと 「ボッボー」 と鳴きながら、 体を膨らませて、 お相手を追いかけていましたが、 逃げられてしまいました。 「あれ、なんか既視感あるな」 … 今日も作業をやっていきます! 今日のイセヒカリの様子。 …

苗のお世話と田んぼの準備

今日も晴れましたね。 朝のイセヒカリの様子。 苗は2~3時間おきに観て、 水が足りているかどうかを確認する。 干上がると、葉っぱの先がチリチリになる。 生育がかなり遅れたり、 枯れてしまったりする。 だからなかなか目が離せない。 田んぼの準備も合間…

水路の大掃除

種まきが終わったので、 田んぼの方の準備をぼちぼちやっていきます。 水路の様子はこんな感じ。 ですよねー。 草生えてますよねー。 田んぼに一番近い水門。 半年閉めてただけで、 カチカチで開かなくなってた( ;∀;) スコップで叩いて衝撃で開くようにな…

種まき(三回目)

今日は3回目の種まきをしました。 ぴかまる 85枚。 イモチ耐性が、やや強め、良食味の晩生品種です。 今年は今回がラストの種まきです。 以下はほぼ、農業日誌です(・ωく) 来年のためにも記載しておきます。 もみ乾燥 ↑昔の2層式洗濯機で、脱水を5分く…

苗箱洗浄とイモチ、バカ苗

左が緑化前、右が緑化後。(イセヒカリ) 緑化前のやつはいきなり強い日光を当てると弱るので、1日くらい水稲苗用のシートをかけておく。 このイセキの苗箱がめちゃくちゃ良かった。 ガッチリ重なるし、穴が小さめで土が落ちない。 メインで使っていきたいお…

種まき(二回目)

今日も種まきしました。 姫ごのみ100枚 恋の予感25枚 姫ごのみは低アミロース米で、粘りがあって冷めても美味しい。イモチ耐性中。 恋の予感は名前がユニークなのと、良食味、イモチ耐性中。 上記のような特徴があります。 両方ともハツシモと同じ晩生品種で…

種まき(一回目)

イセヒカリの種まきをしました。 今年は一反当たり22枚くらいでやってます。 乾燥させていた籾が風で飛ばされるハプニングがありましたが、 22枚は1時間ほどで終わりました。 手回し式の種まき機ですが、去年より大分楽できました。 譲ってくださった、岩佐…

種まき準備

床土入れてます。今年は無肥料でやろうかと。 昨年と同じく軽トラの荷台を作業台にしてます。 右利きなので、土を右に置いたら楽かと思ったけど、スペースがなくなってやりにくくなりました。 なので、利き手側は空間があった方が、楽です。 20210523追記 無…

Dトラッカーパイロットスクリュ調整

パイロットスクリュー Dトラッカーのキャブは パイロットスクリュー調整 が ほんと~~に 面倒。 キャブの下にあるし、セルのせいで手も工具も入らないし。 だからエンジンかけたまま調整ができない。今まではクーラントホース外して、 アクセルワイヤークラ…

浸種(しんしゅ)

浸種しています。 普通は1ヶ月位かけて水に浸し、 発芽抑制物質を除去して、 最後に30℃前後で加温して、 ちょっとだけ発芽させるんだけど、 イセヒカリも、姫好みも10日前後で発芽〜。 早すぎ~ 焦るわ~ ていうか芽だしの作業いらないな。こんだけ出てると。