豊田自然農園

バイクが大好きな人のブログです。自然栽培(農薬、化学肥料、動物性有機肥料不使用)で米を作っています。

キャンプツーリングに持っていったもの

基本的に使いまわしが利くものを持っていくとコンパクトになる!

例:スプーンを持っていってしゃもじ、スプーン兼用で使う。

例:鍋をコップと兼用する。

調理器具、食器
f:id:toyodanouen:20210728213918j:image

メスティン1個で大体の調理はできた。最近は家でも使ってるくらい便利。米炊いたり、パスタ茹でたり、ダッチオーブン的な使い方もできる。ダイソーにも売ってた。

あとは、コーヒー飲むのにアウトドア用のクッカーを使ってた。コップは持っていったけど要らなかった。(歯磨きに一回だけ使ったけどな)

ガスバーナーとかは焚き火が面倒なときに使った。やっぱ効率的。 

食材

食材には米、パスタ、袋ラーメン、味噌、塩、こしょう、卵、根菜類など日持ちする野菜(ニンジン、玉ねぎ、じゃがいも、ニンニクなど)、塩昆布、乾燥わかめ、缶詰(トマト缶、ツナ缶)とか。
f:id:toyodanouen:20210728214019j:image

卵ケースは10個入るやつにしたほうが良い。6個入りの卵が売ってないスーパーとかけっこうある。

ジップロックみたいな袋と、アルコール除菌シートがいろいろな場面で役に立った。

食器洗うのが面倒だったので、ほぼ拭いて済ませていた。

基本、キャンプ場ではゴミはジッパーに入れておいたほうが良い。匂いが漏れると、ネコとかカラスとかクマとか来てしまう。

その上で、食材とか調理器具はロープを使ってクマの届かない木の枝とか(5mくらいの高さ)に吊るすのがいいらしい。


www.youtube.com

水、明かり、生活必需品など
f:id:toyodanouen:20210728213846j:image

水筒はアマゾンで買ったシングルウォールのやつ。直火に入れたいから、ダブルウォールのやつはやめておいた。

水を入れとく袋はダイソーのやつを使った。漏れもなく、3リットルくらい入る。

一応お守りとして、ソーヤーミニという浄水器を持っていった。

一回だけ沢水を飲む時使った。

歯磨きとかランタンとトイレットペーパーもジップロックに入れて、用途ごとに分けていた。

海パンと服とタオル
f:id:toyodanouen:20210728213817j:image

海パンは結局使わなかった。海とか川で遊ぼうかと思っていたけれど、そんな気にはならなかった。けど、たぶんまた持っていくと思う。 

 

カッパ

カッパは雨降ったとき使ったけど、すぐ暑くなって脱いだ。

正直夏は要らないと思った。

走ってれば乾くしな。

工具
f:id:toyodanouen:20210728214105j:image

工具は車載工具+パンク修理できるようにタイヤレバーとポンプとパッチとゴムのり。

あと折りたたみのスコップ。ペグ打つのにも使えた。

ナイフと虫除け
f:id:toyodanouen:20210728214337j:image

ハッカ油のアルコール割は虫除けと、暑い時にかけると少しの間涼しい。

ナイフはハサミとかの代わりにもなるし、調理にも使える。ダイソーの折りたたみナイフで十分な気がした。

ケツ痛対策
f:id:toyodanouen:20210728214430j:image

バイクにはケツ痛対策にゲルザブシートを着けていた。

2時間で痛くなるケツが、3時間で痛くなる、というくらいには効いた。

 

財布とかメモ帳

あとは財布とかをラフアンドロードのポーチに入れて、ハンドルに付けていた。
f:id:toyodanouen:20210728214226j:image

ソーラー充電式のモバイルバッテリーもクリアポケット(?)に入れて充電して、夜スマホとかに充電していた。

 

焚き火台とか
f:id:toyodanouen:20210728214255j:image

ライターとまな板とミニテーブルはセリアで買ったやつ。

 

あと、テントとハンモックとグリーンシートと寝袋とエアマットだな。

グリーンシートはグランドシート、タープ、バイクや荷物の雨よけとかに使える。

 

旅に行って、キャンプしてたら、生活に必要なものって意外と少ないんだなーと思えた。