豊田自然農園

バイクが大好きな人のブログです。自然栽培(農薬、化学肥料、動物性有機肥料不使用)で米を作っています。

2019年の記録

6月上旬。田植え直前の苗と田んぼの様子

6月11日。田植え直後の様子。田植え機の調子が悪く、所々浮いてしまう。後日補植した。

このあとはチェーンや手による除草作業と畦の草刈りなどを1週間間隔で行った。

田植え後1ヵ月くらいの様子。

草丈は20cmくらい。

田んぼの中の草管理は一段落。

ここからは畦草刈りと水管理がメインとなる。

 

稲が所々鹿にかじられていたので、コメリで買った竜宝堂のタイガーを設置。

7月下旬の様子。葉の色も濃くなり、丈は25から30センチくらい。

鹿に食べられた部分は葉が少ない

ゴミが水路につかえて、田んぼに水が行かなくなっていた。つかえないように水路の石の位置を調整。水の見廻りは重要。

8月中旬。丈は50センチくらい。分けつが増え、葉が大きく広がる。

この時期は水の管理と畦の草刈りがメイン作業。

10月上旬。この時期まではそこそこ順調だったが、このあと大きな台風が2回来た。1回目は大丈夫だったが、2回目でかなり倒された。倒されたところをイノシシが踏み荒らした。来年度は台風が来る前に刈れるように調整する予定。イノシシ対策もする必要がある。

10月下旬~11月上旬。稲架かけして脱穀した。作業に夢中で写真を撮るのを忘れてしまっていた。今年は10月の台風とイノシシにより、1反あたりの収量が1俵以下となってしまった。種もみのことを考えると、今年度は販売は難しいかも知れない。

お客様には本当に申し訳ないし、自分も残念だが、来年度は今年の轍は踏まないよう、対策をしっかりと行う。面積も増やしたい。